農業体験

菊川市にはお茶をはじめ、自然薯やブルーベリー、ぶどう、お米など、温暖な気候と地形を生かした農産物が多く栽培されています。
農業を通して多くの方に菊川市の魅力を知っていただこうと、さまざまな農園で農業体験を行なっております。

まっちゃんファーム 《自然薯》

◯時期/11月~1月
◯場所/菊川市高橋
◯お問い合わせ/菊川市観光協会
◯特徴・オススメ
自然薯品評会で2度も1等を受賞しているまっちゃんファームの自然薯は静岡市で400年以上続く老舗「とろろ汁の丁子屋」でも評価され、美味しい「いも汁」として毎日提供されています。天然の自然薯よりも美味しい!あまり目にすることのない栽培された自然薯を掘る体験をしてみませんか。(掘った自然薯は量り売りで購入)

ゆうちゃんファーム 《ぶどう狩り》

◯時期/9月~10月頃
◯場所/菊川市倉沢
◯お問い合わせ/菊川市観光協会
◯特徴・オススメ
シャインマスカットはもちろん、他にも珍しい 雄宝、クイーンニーナ、コトピー、BKシードレスなど、はなかなか目にすることのない品種を育てています。一房一房丁寧に栽培された葡萄はどれも甘く、手に持つとずっしりと重い高級な葡萄です。その時に食べ頃な品種を好きなだけ収穫できます(収穫した葡萄は量り売りで購入)

ブルーべリーの郷 《ブルーベリー狩り》

◯時期/6月下旬~8月上頃
◯場所/菊川市川上1099
◯お問い合わせ/公式HPはこちら
◯特徴・オススメ
約40種類2000本ものブルーベリーの木が植えられており、品種や植えられた場所によって収穫時期が異なるため、6~8月と長い期間でブルーベリー狩りが楽しめます。希望すればブルーベリージャム作り体験も可能です!(要予約2名以上)

干し柿 《干し柿作り体験・柿収穫》

◯時期/11月~12月上頃
◯場所/菊川市富田1108-2
◯お問い合わせ/菊川市観光協会
◯特徴・オススメ
自宅周辺で大切に育てた150本もの柿の木から時期に合った品種の柿を自分で収穫します。干し柿作りの説明後、実施に干し柿作りを行い、殺菌(硫黄燻蒸)をして お持ち帰りします。自分で作った柿がどんな干し柿になるのかも楽しみの一つです。(3週間程度で完成)


FAX 0537-28-8823 (24時間受付)