イベント・新着情報
-
☆2月21日黒田代官屋敷の梅の花
3月6日まで開催されています、黒田代官屋敷梅まつり只今 見ごろになっています。 御屋敷横のしだれ梅も咲き始めました。 国指定文化財ですが、黒田家住居で生活空間の中でご厚意のお庭の開放です、犬の入園はご遠慮いただいております。(抱えていただけ... -
☆3月6日慈眼寺 薬師如来御開帳
御前崎遠州灘 県立自然公園横地城跡地内にある奥横地の慈眼寺の御開帳 2022年3月6日(日)午前9時~開扉式、 参拝随時自由(12年に1度 寅年に!) 3月6日当日は、横地城御城印の販売もされます。 会 場:菊川市東横地3484 真言宗金法山「慈眼寺」駐車場... -
2月6日菊川市黒田代官屋敷梅の花
黒田代官屋敷の梅の花 (無料開放) 3月6日まで開催 (撮影2/6) 奥座敷の坊之谷焼きびな 会場ではコロナ感染拡大防止対策として、検温・消毒・お名前のご記入をお願いしております。ご来場の皆様にはご協力をお願いいたします。 カーナビ検索 0537-73-... -
☆2月6日梅まつり
2月6日から開催の黒田代官屋敷梅まつり2月6日の長屋門フェスタのお楽しみ演芸、小谷村物産販売(友好都市)は中止になりました。 問合せ 0537-73-1010#小谷村#長屋門フェスタ#代官屋敷#梅まつり#黒田邸#菊川市 -
☆黒田代官屋敷御城印
黒田代官屋敷御城印が2月6日から3月6日開催の梅まつり会場にて600枚限定販売 御城印は来場記念として販売しますので、郵送販売には対応いたしかねます。問合せ : 御城印作成委員会 柴山 090-3480-6249 #御城印 #城館 #限定販売 #菊川市 #代官屋敷... -
☆2月6日代官屋敷黒田邸梅まつり
「梅まつり」 2月6日(日)から3月6日(日)のひと月間。10時から15時((時間厳守)まで、黒田家代官屋敷庭園を無料開放します。同時開催「焼きびな展」は、代官屋敷奥座敷に「坊の谷土人形」が並びます。 2月6日のみ、9時30分から12時まで「長屋門フェス... -
☆1月15日おいしいお茶の入れ方
会 場: =ODEN(イコールオデン)静鉄のコワーキングスペース/シェアオフィス 静岡県静岡市葵区鷹匠2丁目8-10問合せ: 090-4236-5372(電話予約も同じ) #サングラム #お茶の魅力 #おいしいお茶請け #シングル #ODEN #茶... -
★1月4日菊川アエルTV
1月4日12:30~配信の菊川アエルTV菊川市中心にのおかみさん会「遠州鳴子浪漫」の活動の紹介をします。 https://youtu.be/MRh0AFtgO6A #よさこい #遠州鳴子 #おかみさん #菊川市 #演舞 #民謡歌手 #伊藤多喜雄 #南中ソーラン #ソーラン -
☆12月28日 小菊荘 1月のお弁当・ケーキ
ケーキは一つ一つ手作りさせていただいておりますので、対応できない日もございます。ご了承を頂きたいと思います。そのほか うどん・蕎麦、コーヒーもご好評いただいております。ぜひ足を運んでみてはいかがですか。 小菊荘の年末年始の休業日は12月28日... -
★12月25日朝市&フリマ&グルメ
久しぶりの菊川駅前グリーンモールでの朝市です。昭和あふれる時間をお過ごしください。 #とりたて新鮮野菜 #朝市 #手作り #菊川駅南 #商店街 #グルメ菊川 #衣料