菊川産業祭2023

参加申し込み受付を開始しました!

「菊川産業祭2023」開催概要

実施概要

【 J A 】JA遠州夢咲ゾーン
【商工会】産業祭(商工ゾーン)
【茶業協会】”深蒸し茶の里”菊川茶コーナー
【菊川市】行政PRゾーン
【観光協会】観光コーナー
【主催者】集客イベント
【主催者】ステージイベント

駐車場・無料シャトルバスのご案内
シャトルバスの運行について
当日は無料シャトルバスが運行しますのでぜひご利用ください。
【中央公民館駐車場】
住所:菊川市加茂4521 > 約20分間隔で運行

菊川産業祭の目的

「菊川産業祭」は「JA」「茶業協会」「商工会」「観光協会」それぞれの団体イベントの集合体として、
1, 菊川市の農業・商工業・観光業をはじめとした「オール菊川市」の産業の情報発信と交流促進
2, 市内最大級のイベントとして、市民の郷土愛やシビックプライドの醸成を図ることで、菊川市の広範な振興・発展に寄与することを目的とする。


出展(店)・参加お申し込みはこちら

【出展(店)条件】
菊川市商工会、菊川市茶業協会、JA遠州夢咲、菊川市観光協会の会員や組合員、または菊川市内に事業所を有する事業者・個人・団体で、実行委員会が定める出展(店)要項を遵守いただけることが、出展(店)の条件となります。
◆一部、実行委員会が認める事業者等も対象となります。
◆過去において、参加料の未納や出展(店)要項を遵守いただけなかった等の出展(店)者は、出展(店)できません。

1,フォームからの申し込み

出展(店)申し込みフォーム↓
出展(店)申し込みフォーム
ステージパフォーマンス申し込みフォーム↓
ステージパフォーマンス申し込み

2,申込書ダウンロード

※申し込み用紙での申し込みをする場合
提出先が異なりますのでご注意ください
・出展(店)申込書→菊川市商工会
・ステージパフォーマンス申込書→菊川市観光協会


菊川市観光協会
お気軽にお問い合わせください
電話 0537-36-0201
8:30~17:15 平日のみ
FAX 0537-28-8823 (24時間受付)

お問い合わせフォーム